ハーブ フード レシピ

STAUB(ストウブ)レシピ!セージで煮込んだ野菜たっぷりミネストローネの作り方

投稿日:2021年5月25日 更新日:

セージで煮込んだ野菜たっぷりミネストローネの作り方

最近野菜が足りてないなと感じたりしませんか?本記事ではハーブや野菜をたっぷりを煮込んで、余すとことなく栄養が溶け込んだスープ「セージで煮込んだ野菜たっぷりミネストローネ」の作り方をご紹介します。またセージは強い抗菌、抗ウィルス作用のある長生きのハーブとも呼ばれています。これから暑い季節になっていきますので、バランスよく食べて元気に夏を満喫しましょう!

目次

セージで煮込んだ野菜たっぷりミネストローネの作り方

材料(4人分)
ブロックベーコン(300g程度)
にんにく(5片)
にんじん(1本)
玉ねぎ(1玉)
キャベツ(1/2個)
セロリ(1本)
ズッキーニ(1本)
しめじ(1/2パック)
ミックスビーンズ(1缶)
お湯(400ml)
固形コンソメ(2個)
ホールトマト(1缶)
オリーブオイル(大さじ3)
ブラックペッパー(適量)
ハーブソルト(小さじ1)
セージの葉(5枚)
※ハーブソルトの作り方はこちらを参照ください
お手軽、簡単!自家製ハーブソルトの作り方

作り方

●下準備①:ベーコン、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、セロリを一口サイズに切る。ズッキーニは輪切り、にんにくはスライスする。
●下準備②:お湯に固形コンソメを溶かしておく。

●調理①:ストウブにオリーブオイルとセージの葉を入れて弱火にかける。

●調理②:オリーブオイルがふつふつしてきたら、にんにくを加えて香りが出るまで炒める。

●調理③:玉ねぎを加えて、焦がさないように焼き色がつくまで炒める。

●調理④:ベーコンを加えて中火で火が通るまで炒める。

●調理⑤:にんじん、セロリを加えてしんなりするまでしっかり炒める。

●調理⑥:ミックスビーンズ、キャベツ、ズッキーニ、しめじ、ホールトマト、コンソメスープ(下準備②)、ハーブソルトを加えて、蓋をして20分煮込む。

●調理⑦:火を止めて10分ほど置いたら完成。食べる直前にブラックペッパーを振りかけてください。

STAUB(ストウブ)について


出典:jp.zwilling-shop.com
料理が簡単手軽に!そして美味しさもアップする鍋「STAUB(ストウブ)」は、フランス生まれの上品で洗練された人気の鋳物ホーロー鍋です。煮込み料理、揚げ物はもちろん、ご飯を炊いたりパンを焼いたりと活躍の幅が広く、またしっかりと閉まる重厚な蓋のおかげで無水料理が可能なうえ、高い熱伝導率と保温性にも優れてします。またIHやオーブン調理に使えるといった点も人気のポイントです。こちらの記事では、キッチンに一つあれば料理が、暮らしが変わるストウブの魅力とおすすめ商品をご紹介しています。

おわりに

セージは非常に育てやすく、家庭菜園にオススメのハーブの一つでもあります。ご興味あればハーブ栽培もチャレンジしてみてください。
家庭菜園におすすめ!初心者の方も育てやすい3つのハーブ

またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは、植物のある暮らしをお楽しみください^^

-ハーブ, フード, レシピ
-, , ,

執筆者:

関連記事

【飲むお酢で健康習慣】ハーブビネガーで作る!キウイビネガーソーダのレシピ

キウイビネガーソーダのレシピ 食生活にお酢を取り入れてみませんか?お酢は血圧を下げてくれたり脂肪燃焼してくれたりと、健康・美容に大変効果的で、1日に大さじ1杯飲めば健康的で若々しく身体が手に入るそうで …

ミント大量活用!春採れミントの豚巻きの作り方

春になると植物たちが一気に成長を始めます。特にミントは成長の速度がはやく、どんどんと生い茂っていきますので、次々に収穫して活用したいところです。本記事では、ミントを大量消費できるお手軽でやみつき間違い …

【料理に役立つハーブ調味料】ローズマリーの香味醤油の作り方

ハーブを漬け込んだ醤油を作ってみませんか。本記事でご紹介するローズマリーの香味醤油は、手軽に完成するのに、まるで一手間かけたような仕上がりにしてくれる、とても料理に役立つハーブ調味料です。本記事内では …

レモングラスオイルを活用したタイ料理!パッタイのレシピ

タイ料理の中でもパッタイが好きな方は多いのでしょうか。タイでは大衆食堂でも屋台でもどこでも食べることができ、そしてみんなが食べている国民食です。材料さえきちんと揃っていれば手軽に作ることができますよ。 …

STAUB(ストウブ)レシピ!鶏肉のローズマリー&トマト煮込みの作り方

鶏肉のローズマリー&トマト煮込みの作り方  とり肉のトマト煮はお好きですか?こちらの記事ではローズマリーを使っていつもと一味違ったとり肉のトマト煮の作り方をご紹介します。ぜひおためしくだ …