ハーブ フード レシピ

STAUB(ストウブ)レシピ!鶏もも肉とレモングラスの炊き込み御飯の作り方

投稿日:2021年5月23日 更新日:

鶏ももとレモングラスの炊き込み御飯の作り方

鍋で炊いたご飯はお好きですか?ふっくらつやつやで、ほのかに甘みのある鍋炊きご飯は何度食べても新鮮な美味しさを感じさせてくれます。本記事では鋳物ホーロー鍋のSTAUB(ストウブ)を使ったレシピ「鶏もも肉とレモングラスの炊き込み御飯」の作り方ご紹介いたします。ぜひお試しください。

目次

鶏もも肉とレモングラスの炊き込み御飯の作り方

材料(3人分)
・米(2合)
・鶏もも肉(1株)
・生姜(1欠)
・水(370ml)
・ハーブソルト(ひとつまみ)
・酒(小さじ2)
・ごま油(小さじ2)
・ナンプラー(大さじ1)
・レモングラス(5枚程度)

作り方

●下準備:米を洗って30分程度お水につけておく。
●調理①:ストウブに水切りしたお米を入れ、水(370ml)に酒、ごま油、ナンプラーを混ぜてストウブに加え、刻んだ生姜を加える。

●調理②:ハーブソルトを振りかけて、鳥もも肉、レモングラスを加える。

●調理③:ストウブに蓋をして強火でふつふつしてくるまで加熱する。ふつふつしてきたら弱火に落として10分程加熱する。火を止めそのまま10分程蒸らしたら完成。

STAUB(ストウブ)について


出典:jp.zwilling-shop.com
料理が簡単手軽に!そして美味しさもアップする鍋「STAUB(ストウブ)」は、フランス生まれの上品で洗練された人気の鋳物ホーロー鍋です。煮込み料理、揚げ物はもちろん、ご飯を炊いたりパンを焼いたりと活躍の幅が広く、またしっかりと閉まる重厚な蓋のおかげで無水料理が可能なうえ、高い熱伝導率と保温性にも優れてします。またIHやオーブン調理に使えるといった点も人気のポイントです。こちらの記事では、キッチンに一つあれば料理が、暮らしが変わるストウブの魅力とおすすめ商品をご紹介しています。

おわりに

staubを使ったレシピを他にも掲載しています、よろしければこちらの記事も御覧ください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
InstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは、植物のある暮らしをお楽しみください^^

-ハーブ, フード, レシピ
-, , ,

執筆者:

関連記事

フランス人の元同僚から教わった家庭料理!セージで風味付けしたカルボナーラの作り方

本日はみんな大好きカルボナーラを作っていきます。レシピは数年前に一緒に働いていたフランス人の同僚から教えてもらったセージのカルボナーラをご紹介します。なんでもその同僚のご家庭では、お父様がクリーミー過 …

【飲むお酢で健康習慣】ハーブビネガーで作る!はちみつレモンビネガーのレシピ

食生活にお酢を取り入れてみませんか?お酢は血圧を下げてくれたり脂肪燃焼してくれたりと、健康・美容に大変効果的で、1日に大さじ1杯飲めば健康的で若々しく身体が手に入るそうです。だけど、そのままお酢を飲む …

簡単!サーモンのハーブソテーのレシピ

簡単!サーモンのハーブソテーのレシピ 外はカリッ、中はふわっっとしたサーモンのソテーを作ってみませんか。こちらの記事ではハーブソルトとハーブオイルを使った簡単ハーブ料理「サーモンのハーブソテー」をご紹 …

食べるハーブのラー油活用レシピ!アボカドと豆腐のヘルシーライスボウルの作り方

本日は食べるハーブのラー油を活用した、ヘルシー丼の作り方をご紹介します。 食べるハーブのラー油、激辛ですが自宅のお料理に大変重宝しますので、ぜひ作ってみてくださいね。 ハーブを使った食べるラー油の作り …

【ローズマリーの香味醤油レシピ】沖縄料理の麩チャンプルーのハーブ醤油アレンジレシピ

沖縄料理の麩チャンプルーのハーブ醤油アレンジレシピ 麩チャンプルーはお好きですか?こちらの記事ではローズマリーを漬け込んだ醤油を使った麩チャンプルーのアレンジレシピをご紹介します。オリオンビールのおつ …