ハーブ フード レシピ

STAUB(ストウブ)レシピ!タイムで煮込んだクリーミー クラムチャウダーの作り方

投稿日:2021年6月3日 更新日:

タイムで煮込んだクリーミー クラムチャウダーの作り方

温かいスープを飲んで心も身体も一息つきませんか?こちらの記事では、タイムとアサリをじっくり煮込んで旨みが凝縮させたスープ「タイムで煮込んだクリーミー クラムチャウダー」の作り方をご紹介します。タイムは喉を休めてくれる効果や、抗酸化作用、免疫力向上も期待出来るハーブですので、ゆっくりした時間のお供に召し上がってください。

目次

タイムで煮込んだクリーミー クラムチャウダーの作り方

材料(4人分)
あさり(400g)
マッシュルーム(5個)
エリンギ(2本)
じゃがいも(2個)
にんじん(1本)
玉ねぎ(1玉)
ハーブソーセージ(5本)※ベーコンでもOK
バター(50g)
白ワイン(大さじ4)
水(300ml)
小麦粉(大さじ2)
牛乳(400ml)
オリーブオイル(大さじ2)
ブラックペッパー(適量)
ハーブソルト(適量)
タイム(5枝)
※ハーブソルトの作り方はこちらを参照ください
お手軽、簡単!自家製ハーブソルトの作り方

作り方

●下準備①:塩水(水400ml:塩小さじ2)を張ったボウルにあさりを入れて1時間ほど砂抜きしておく。砂抜きしたら塩水を捨てて30分ほどおく。
●下準備②:マッシュルームはスライス、エリンギはみじん切り、じゃがいもとにんじんは5mm角に切り、玉ねぎは薄切りにする。ソーセージの一口大に切る。

●調理①:蓋の出来るフライパンにバター10gを熱し、あさりと白ワインを入れてアルコールを飛ばす。水を加えて蓋をして、蒸し煮にする。貝の口が開いたらザルでこして、蒸し汁とあさりの身に分けておく。あさりのカラから身を外す。


●調理②:ストウブに残りのバター20gを熱して玉ねぎを加え炒める。玉ねぎがしんなり透明になってきたら、じゃがいも、にんじん、きのこ、ソーセージを加える。ふるいなどを使って小麦粉を少しずつ加え炒める。


●調理③:あさりのスープを加えて蓋をして10分煮込み、アクが出たら除く。

●調理④:牛乳とあさりの身を加えてひと煮立ちさせ、火を止める。ハーブソルトとブラックペッパーで味をととのえたら完成。

STAUB(ストウブ)について


出典:jp.zwilling-shop.com
料理が簡単手軽に!そして美味しさもアップする鍋「STAUB(ストウブ)」は、フランス生まれの上品で洗練された人気の鋳物ホーロー鍋です。煮込み料理、揚げ物はもちろん、ご飯を炊いたりパンを焼いたりと活躍の幅が広く、またしっかりと閉まる重厚な蓋のおかげで無水料理が可能なうえ、高い熱伝導率と保温性にも優れてします。またIHやオーブン調理に使えるといった点も人気のポイントです。こちらの記事では、キッチンに一つあれば料理が、暮らしが変わるストウブの魅力とおすすめ商品をご紹介しています。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
InstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは、植物のある暮らしをお楽しみください^^


-ハーブ, フード, レシピ
-, , ,

執筆者:

関連記事

【リボベジレシピ】再生栽培のニンジンの葉を活用!ニンジンのグラッセの作り方

本日はリボーンベジタブル(reborn vegetable)、再生野菜で復活したニンジンの葉を使ってニンジンのグラッセを作っていきます。普段捨ててしまいがちな野菜のヘタや根っこ部分ですが、簡 …

【ハーブソルトレシピ】ハーブソルトとバターのさつまいもソテー作り方

本日はハーブソルトを使ったさつまいものソテーをご紹介します。さつまいもの甘さとハーブソルトの組み合わせが絶品です。手間もかからず出来上がりますので忙しい時に是非お試しください。 目次 ハーブソルトの作 …

牛テールとハーブで煮込んだ本格ビーフシチューの作り方【STAUB(ストウブ)レシピ

牛テールとハーブで煮込んだビーフシチューの作り方 ほろほろのお肉と深いコクのある味わいが食欲をそそる本格ビーフシチュー。自宅で作るのは手間も時間もかかりそう、そんなイメージがあるかもしれませんね。本記 …

STAUB(ストウブ)レシピ!ローズマリー香味醤油を使ったブロッコリーの炊き込み御飯の作り方

ローズマリー香味醤油を使ったブロッコリーの炊き込み御飯 本日は「STAUB(ストウブ)」の炊き込みご飯レシピ、ローズマリー香味醤油を使ったブロッコリーの炊き込み御飯の作り方をご紹介します。 目次 ロー …

ブロッコリーとマッシュルームのハーブソテーの作り方【簡単ハーブレシピ】

ブロッコリーとマッシュルームのハーブソテーの作り方【簡単ハーブレシピ】 ブロッコリーを主役にした料理を作ってみませんか?サラダなどシンプルに食べることの多いブロッコリー。また、どうしても料理の脇役にな …