ハーブ フード レシピ

贅沢な自家製ジャム!アップルミントジャムの作り方

投稿日:2021年5月1日 更新日:


ミントがたくさん生えてきて使い道に困っている何て時には、自家製のジャムに活用してみませんか?こちらの記事ではミントを活用したアップルミントジャムの作り方をご紹介します。焼いたトーストやヨーグルトにのせても良いし、ホットミルクに溶いて飲むのもオススメです。ぜひおためしください。

目次

アップルミントジャムの作り方

材料
・保管容器
・りんご(1個)
・グラニュー糖(130g)
・ライム(1/2個)
・ミントの葉(2カップ)

作り方

●下準備①:りんご、ライム、ミントを良く洗って水気を取る。りんごは1cm程度の薄切りに、ライムはいちょう切り、ミントは粗めのみじん切りにする。


●下準備②:保存容器は煮沸消毒しておく。
●調理①:鍋にりんご、グラニュー糖、ミントの葉を入れ蓋をして中火で煮る。

●調理②:15分くらいしたら蓋を開け、具材が柔らかくなってきたら、ヘラなどでつぶしながら水分を飛ばす。(全てゼリー状のジャムを作りたい場合は、ミキサーにかけてから、鍋に戻し水分を飛ばす)

●調理③:水分が飛んでとろみがつけば出来上がり。熱いうちに容器に入れて、粗熱が取れたら冷蔵庫で保管する。

活用レシピ

レモンアップルミントティーのレシピ


●乾燥させたレモンバームとアップルミントジャムで作る!レモンアップルミントティーのレシピ

アップルミントミルクティーの作り方


●【アップルミントジャム活用レシピ】アップルミントミルクティーの作り方

最後まで読んでいただきありがとうございます。今後も植物の育て方や活用方法をできる限りわかりやすくまとめていきたいと思います。またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは植物のある暮らしをお楽しみください!

-ハーブ, フード, レシピ
-, ,

執筆者:

関連記事

【簡単ハーブ料理】キャンベル缶で作るローズマリーとセージのミートソース

今回はキャンベル缶で作るローズマリーとセージのミートソースをご紹介します。 ミートソースはパスタはもちろん、グラタンにしたりバターライスにのせたり、ソテーした野菜にのせたりと色々と使い道があるので、少 …

【飲むお酢で健康習慣】ハーブビネガーで作る!はちみつレモンビネガーのレシピ

食生活にお酢を取り入れてみませんか?お酢は血圧を下げてくれたり脂肪燃焼してくれたりと、健康・美容に大変効果的で、1日に大さじ1杯飲めば健康的で若々しく身体が手に入るそうです。だけど、そのままお酢を飲む …

【簡単ハーブ料理】セージの海老トマトクリームパスタの作り方

本日はセージの海老トマトクリームパスタをご紹介します。この時期はセージも大きな葉をつけて育ちますので、どんどん活用していきます! 目次 セージの海老クリームパスタの作り方 おわりに セージの海老クリー …

透き通る青いハーブティー!フルーツバタフライピーティーのレシピ

フルーツバタフライピーティーのレシピ 鮮やかな青いハーブティ、バタフライピーをご存知でしょうか?バタフライピーは熱帯アジア原産マメ科の蔓性植物で、青い花が蝶の形に似ていることから「バタフライピー」と呼 …

STAUB(ストウブ)レシピ!鶏肉のローズマリー&トマト煮込みの作り方

鶏肉のローズマリー&トマト煮込みの作り方  とり肉のトマト煮はお好きですか?こちらの記事ではローズマリーを使っていつもと一味違ったとり肉のトマト煮の作り方をご紹介します。ぜひおためしくだ …