ハーブ フード

【ハーブビネガー活用】料理大活躍!ミックスハーブビネガーで漬けるピクルスのレシピ

投稿日:2021年4月10日 更新日:


本日はミックスハーブで漬けるピクルスをご紹介いたします。ピクルスの味を大きく左右するピクルス液はお酢によって味付けの大半が決まります。ピクルスを作る際はお酢にこだわって、そのまま舐めても美味しいと感じるくらいまでハーブを漬け込んでみてください!

目次

ミックスハーブビネガーの作り方


材料
・ローズマリー(10cm程度 1本)
・タイム(10cm程度 1本)
・セージ(10cm程度 1本)
・ミント(10cm程度 1本)
・りんご酢 or ワインビネガー(250ml程度)
・ビンの容器

作り方

①煮沸消毒したビンにハーブ(ローズマリー、タイム、セージ、ミント)を入れる。
②ビネガーをハーブが隠れるまで入れる。
③7日〜10日ほど常温の直射日光の当たらない場所に保管したら完成。

ピクルスの作り方

材料
・ハーブビネガー(200ml)
・水(200ml)
・にんにく(1片)
・赤とうがらし(1本)
・グラニュー糖(50g)
・ブラックペッパー(小さじ1)
・好みの野菜(適量)
・塩(適量)

作り方

①お好みの野菜を食べやすいサイズにカットします。今回は収穫したばかりのセロリを使います。

パプリカやニンジンも欠かせません。

塩少々を入れた湯でサッと下茹でします。

②にんにくを包丁で押さえてつぶし、赤とうがらしは半分にちぎって種を除き鍋に入れる。塩小さじ1/2、グラニュー糖、黒こしょうも加える。

③鍋にハーブビネガーと水を入れ中火でひと煮立ちさせたらピクルス液完成。

④保存容器に野菜とピクルス液入れ、冷ましてから冷蔵庫で2日間ほど漬け込んだら完成。

最後まで読んでいただきありがとうございます。またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは植物のある暮らしをお楽しみください^^

-ハーブ, フード
-, ,

執筆者:

関連記事

【バナナミントスムージーのレシピ】ミロを使った鉄分補給に効果的なスムージーを作ります

2020年にSNSの投稿から人気爆発し、供給が追いつかず販売休止していたネスレの「ミロ」。人気爆発!販売休止!と聞くと急に「ミロ」を飲んでみたくなりますよね?このところ供給が追いつき販売再開されたそう …

ミントとブルーチーズのイングリッシュマフィンの作り方

こんにちは。本日はミントとブルーチーズのイングリッシュマフィンの作り方をご紹介します。週末の朝ごはんに是非お試しください。
 ミントとブルーチーズのイングリッシュマフィンの作り方 材料(1人分) イン …

【ローズマリーの香味醤油レシピ】エリンギとベーコンのバター醤油パスタの作り方

エリンギとベーコンのバター醤油パスタ 先日ご紹介したローズマリーの香味醤油とローズマリーオイルを使った、エリンギとベーコンのバター醤油パスタをご紹介します。 目次 エリンギとベーコンのバター醤油パスタ …

【ハーブビネガー活用】黒糖ハーブビネガーソースのアイスクリームレシピ

黒糖ハーブビネガーソースのアイスクリーム 今回はホワイトセージのハーブビネガーを活用した、黒糖ハーブビネガーソースのアイスクリームの作り方をご紹介します。 目次 黒糖ハーブビネガーソースのアイスクリー …

【ハーブソルトレシピ】ハーブソルトとバターのさつまいもソテー作り方

本日はハーブソルトを使ったさつまいものソテーをご紹介します。さつまいもの甘さとハーブソルトの組み合わせが絶品です。手間もかからず出来上がりますので忙しい時に是非お試しください。 目次 ハーブソルトの作 …