ハーブ フード レシピ

【ハーブ活用レシピ】シンプルが美味しい!ハーブ香るチキンソテーの作り方

投稿日:


今日はシンプルに鶏肉を焼いていきます。ただ鶏肉を焼くだけなのですが、これまでに作ってきたハーブソルトやオイルなどをふんだんに活用して焼き上げていきます。すごく簡単にできます。なのでお昼ご飯にチキンだけ焼いて食べるなんてのもオススメです。チキンソテーと以前ご紹介したミントコーヒー結構合うのでランチに是非試してみてください。


●【ミント×コーヒーの新感覚ドリンク】サンフランシスコ発祥のスッキリ爽やかコーヒー

それではシンプルが美味しい!ハーブ香るチキンソテーの作り方をご紹介いたします!

目次

ハーブ香るチキンソテーの作り方


材料
鶏もも肉(300g程度)
レモングラスオイル(大さじ2)
レモンバームのハーブソルト(適量)
ブラックペッパー(適量)
タイム(2〜3本)
セージ(2〜3本)

作り方

●下準備:鶏もも肉を常温に戻して、ハーブソルト、ブラックペッパーを全体に擦り込む

●調理①:フライパンにレモングラスオイル、タイム、セージを入れ弱火でハーブの香りをオイルに移していく。

●調理②:フライパンからハーブを取り出し、鶏肉をフライパンに入れて中火で片面7〜8分ずつ焼く。その際に蓋を閉じながら焼くと柔らかく焼けます。

●調理③:お皿にチキンとハーブを盛り付けて完成。

ハーブソルト・ハーブオイルの作り方

ハーブソルトやオイルなど調味料の備えがあれば、いつでも手軽に調理に活用できますので、これを機に調味料作りもチャレンジしてみてくださいね。では今回使用したハーブソルトとハーブオイルをご紹介します。

レモングラスオイル


レモングラスのオイルは大変香りも良く、そのままサラダなどにかけて食べても美味しいですのでオススメの作り置きハーブオイルのひとつです。
●自家製ハーブオイルに挑戦!簡単レモングラスオイルの作り方

レモンバームのハーブソルト


今回使用したのはレモンバームのハーブソルトです。レモンバームを少し粗めに砕いて作っています。
●お手軽、簡単!自家製ハーブソルトの作り方

是非お試しいただけると嬉しいです。
またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは、植物のある暮らしをお楽しみください^^



-ハーブ, フード, レシピ
-, ,

執筆者:

関連記事

ハーブソルトで食べるバニラアイスクリームのレシピ

ハーブソルトで食べるバニラアイスクリームのレシピ 夏になると食べたくなるのがバニラアイスクリームですよね。バニラアイスは好きだけれど、たまには味を変えて楽しみたい。そんな風に感じることはありませんか? …

【ピーマン肉詰めレシピ】フレッシュセージを使ったピーマン肉詰めアレンジレシピ

フレッシュセージを使ったピーマン肉詰めアレンジレシピ ピーマン肉詰の肉とピーマンが剥がれすいのなんとかならないかなと思いますよね?剥がれない方法見つけました。以前、日テレのヒルナンデスを見ていたらたま …

冬野菜の甘みとローズマリーの香りでほっと落ち着くグラタンの作り方

寒い気候に耐えて甘味やうま味を蓄えた冬野菜と、 心地よい落ち着く香りでストレスや疲れを癒してくれるローズマリーを使った、ほっと落ち着くグラタンの作り方をご紹介します。 冬野菜とローズマリーのグラタンの …

お手軽!里芋とローズマリーのアヒージョの作り方【STAUB(ストウブ)レシピ】

オリーブオイルにニンニクや鷹の爪で風味をつけ具材を煮込む「アヒージョ」は、ご家庭でも簡単に作れて失敗も少ないスペイン料理の人気メニューです。こちらの記事では里芋とローズマリーを使ったアヒージョの作り方 …

STAUB(ストウブ)レシピ!さつまいもとレモングラスの炊き込み御飯の作り方

炊き込み御飯はお好きですか?本記事ではサツマイモとレモングラスの炊き込み御飯の作り方をご紹介しております。STAUB(ストウブ)の鋳物ホーロー鍋を使って、一粒一粒がしっかりとした炊き込み御飯に仕上げて …