ハーブ フード レシピ

【ハーブ活用レシピ】シンプルが美味しい!ハーブ香るチキンソテーの作り方

投稿日:


今日はシンプルに鶏肉を焼いていきます。ただ鶏肉を焼くだけなのですが、これまでに作ってきたハーブソルトやオイルなどをふんだんに活用して焼き上げていきます。すごく簡単にできます。なのでお昼ご飯にチキンだけ焼いて食べるなんてのもオススメです。チキンソテーと以前ご紹介したミントコーヒー結構合うのでランチに是非試してみてください。


●【ミント×コーヒーの新感覚ドリンク】サンフランシスコ発祥のスッキリ爽やかコーヒー

それではシンプルが美味しい!ハーブ香るチキンソテーの作り方をご紹介いたします!

目次

ハーブ香るチキンソテーの作り方


材料
鶏もも肉(300g程度)
レモングラスオイル(大さじ2)
レモンバームのハーブソルト(適量)
ブラックペッパー(適量)
タイム(2〜3本)
セージ(2〜3本)

作り方

●下準備:鶏もも肉を常温に戻して、ハーブソルト、ブラックペッパーを全体に擦り込む

●調理①:フライパンにレモングラスオイル、タイム、セージを入れ弱火でハーブの香りをオイルに移していく。

●調理②:フライパンからハーブを取り出し、鶏肉をフライパンに入れて中火で片面7〜8分ずつ焼く。その際に蓋を閉じながら焼くと柔らかく焼けます。

●調理③:お皿にチキンとハーブを盛り付けて完成。

ハーブソルト・ハーブオイルの作り方

ハーブソルトやオイルなど調味料の備えがあれば、いつでも手軽に調理に活用できますので、これを機に調味料作りもチャレンジしてみてくださいね。では今回使用したハーブソルトとハーブオイルをご紹介します。

レモングラスオイル


レモングラスのオイルは大変香りも良く、そのままサラダなどにかけて食べても美味しいですのでオススメの作り置きハーブオイルのひとつです。
●自家製ハーブオイルに挑戦!簡単レモングラスオイルの作り方

レモンバームのハーブソルト


今回使用したのはレモンバームのハーブソルトです。レモンバームを少し粗めに砕いて作っています。
●お手軽、簡単!自家製ハーブソルトの作り方

是非お試しいただけると嬉しいです。
またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは、植物のある暮らしをお楽しみください^^



-ハーブ, フード, レシピ
-, ,

執筆者:

関連記事

【ハーブビネガー活用】料理大活躍!ミックスハーブビネガーで漬けるピクルスのレシピ

本日はミックスハーブで漬けるピクルスをご紹介いたします。ピクルスの味を大きく左右するピクルス液はお酢によって味付けの大半が決まります。ピクルスを作る際はお酢にこだわって、そのまま舐めても美味しいと感じ …

自家製ハーブオイルに挑戦!簡単ローズマリーオイルの作り方

ハーブの簡単活用のひとつ、ハーブオイルを作ってみませんか。ハーブオイルはハーブ香りや風味をオリーブオイルに移したフレーバーオイルです。料理にかけたりパンにつけたりドレッシングに使ったりと用途は様々。ま …

【ハーブ料理】ローズマリーオムライスの作り方

ローズマリーオムライスの作り方をご紹介します。ローズマリーは血液循環を高め冷え改善に効果的なハーブです。また抗酸化作用もあるため美容健康にもオススメですのでぜひお試しください。 目次 ローズマリーの効 …

ローズマリーレシピ!ベーコンエッグのイングリッシュマフィンの作り方

こんにちは。本日はローズマリーとベーコンエッグのイングリッシュマフィンの作り方をご紹介します。今週末の朝ごはんに是非お試しください。
 ローズマリーとベーコンエッグのイングリッシュマフィンの作り方 材 …

フランス人の元同僚から教わった家庭料理!セージで風味付けしたカルボナーラの作り方

本日はみんな大好きカルボナーラを作っていきます。レシピは数年前に一緒に働いていたフランス人の同僚から教えてもらったセージのカルボナーラをご紹介します。なんでもその同僚のご家庭では、お父様がクリーミー過 …