ハーブ フード レシピ

【ハーブ活用レシピ】シンプルが美味しい!ハーブ香るチキンソテーの作り方

投稿日:


今日はシンプルに鶏肉を焼いていきます。ただ鶏肉を焼くだけなのですが、これまでに作ってきたハーブソルトやオイルなどをふんだんに活用して焼き上げていきます。すごく簡単にできます。なのでお昼ご飯にチキンだけ焼いて食べるなんてのもオススメです。チキンソテーと以前ご紹介したミントコーヒー結構合うのでランチに是非試してみてください。


●【ミント×コーヒーの新感覚ドリンク】サンフランシスコ発祥のスッキリ爽やかコーヒー

それではシンプルが美味しい!ハーブ香るチキンソテーの作り方をご紹介いたします!

目次

ハーブ香るチキンソテーの作り方


材料
鶏もも肉(300g程度)
レモングラスオイル(大さじ2)
レモンバームのハーブソルト(適量)
ブラックペッパー(適量)
タイム(2〜3本)
セージ(2〜3本)

作り方

●下準備:鶏もも肉を常温に戻して、ハーブソルト、ブラックペッパーを全体に擦り込む

●調理①:フライパンにレモングラスオイル、タイム、セージを入れ弱火でハーブの香りをオイルに移していく。

●調理②:フライパンからハーブを取り出し、鶏肉をフライパンに入れて中火で片面7〜8分ずつ焼く。その際に蓋を閉じながら焼くと柔らかく焼けます。

●調理③:お皿にチキンとハーブを盛り付けて完成。

ハーブソルト・ハーブオイルの作り方

ハーブソルトやオイルなど調味料の備えがあれば、いつでも手軽に調理に活用できますので、これを機に調味料作りもチャレンジしてみてくださいね。では今回使用したハーブソルトとハーブオイルをご紹介します。

レモングラスオイル


レモングラスのオイルは大変香りも良く、そのままサラダなどにかけて食べても美味しいですのでオススメの作り置きハーブオイルのひとつです。
●自家製ハーブオイルに挑戦!簡単レモングラスオイルの作り方

レモンバームのハーブソルト


今回使用したのはレモンバームのハーブソルトです。レモンバームを少し粗めに砕いて作っています。
●お手軽、簡単!自家製ハーブソルトの作り方

是非お試しいただけると嬉しいです。
またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは、植物のある暮らしをお楽しみください^^



-ハーブ, フード, レシピ
-, ,

執筆者:

関連記事

お手軽カリフラワーのペペロンチーノの作り方【簡単ハーブレシピ】

お手軽カリフラワーのペペロンチーノの作り方 にんにく、オリーブ油、赤唐辛子が効いたシンプルパスタ「ペペロンチーノ」は時間もかからずお手軽にできるのに、定番メニューとして人気のパスタです。こちらの記 …

【ハーブヨーグルトの作り方】自家製フレッシュハーブソルトで作る!ハーブヨーグルト

自家製フレッシュハーブソルトで作る!ハーブヨーグルトのレシピ 今回はフレッシュハーブソルトを使ったハーブヨーグルト作っていきます。そのまま食べてもよし、お料理に使うもよしです。是非お試しください。 目 …

【ハーブスムージーレシピ】ミントと苺とバナナのミルクスムージーの作り方

ミントと苺とバナナのミルクスムージーの作り方 野菜や果物を無駄なく取り入れることができるスムージーは、美容健康への意識が高い方や忙しい方にも人気のドリンクです。本記事ではミントを使ったハーブスムージー …

【簡単ハーブ料理】サーモンのローズマリーホイル焼きの作り方

本日はローズマリーを使った簡単ハーブ料理「サーモンのローズマリーホイル焼き」をご紹介いたします。ぜひお試しください。 目次 ローズマリーの効果・効能 サーモンのローズマリーホイル焼きの作り方 ローズマ …

家庭菜園ハーブでフレーバーオイルを作ろう!ハーブオイルの作り方と活用レシピまとめ

ハーブオイルの作り方まとめ ハーブの簡単活用のひとつ、ハーブオイルを作ってみませんか。ハーブオイルはハーブの香りや風味をオリーブオイルに移したフレーバーオイルです。料理にかけたりパンにつけたりドレッシ …