ハーブ レシピ

簡単 自家製ハーブオイルの作り方!オリーブオイルに漬け込むだけレシピ

投稿日:

簡単 自家製ハーブオイルの作り方!オリーブオイルに漬け込むだけレシピ

ハーブの簡単活用のひとつ、ハーブオイルを作ってみませんか。ハーブオイルはハーブをオリーブオイルなどに漬け込んで、香りや風味を移したフレーバーオイルです。漬け込むだけで簡単にできてしまう上に、料理にかけたりパンにつけたりドレッシングに使ったりと用途は様々。まるでひと手間かけたようなお料理に仕上げてくれる隠し味オイルなのです。

簡単 漬け込むだけハーブオイルの作り方


それではハーブオイルの作り方をご紹介します。
材料
ローズマリー(2枝)
セージの葉(5枚)
タイム(2枝)
にんにく(3片)
ブラックペッパー(3g)
赤唐辛子(1本)
オリーブオイル(200ml)
容器(密閉保管できるもの)

   

作り方

①収穫したハーブは、痛んだ葉を除き、流水で軽く水洗いします。水洗い後はしっかり水分をふき取る。(水分が残っているとカビの原因になるので、しっかりと水分を拭き取ってください)

②煮沸消毒した瓶に、ローズマリー、セージ、タイム、にんにく、黒胡椒、赤唐辛子を入れる。(すべての材料がオリーブオイルに完全に浸かる必要があるため、背が高すぎる材料はカットしましょう)

③瓶にオリーブオイルを入れて1週間ほど漬け込む。(材料がオリーブオイルに完全に浸っていることを確認しましょう)
保管NGの場所:直射日光の当たる場所、コンロの側などの温度変化がある場所

④1週間後オイルに香りが移っていることを確認したら、ハーブを取り出して完成。

カビが発生しないための注意点まとめ
  • ハーブの水洗い後はしっかり水分をふき取る
  • ハーブはオリーブオイルに完全に浸るようにする
  • オイルに香りが移ったら、ハーブを取り出す
  • 直射日光の当たる場所、コンロの側など温度変化がある場所を避ける

是非お試しいただけると嬉しいです。
またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは、植物のある暮らしをお楽しみください^^

-ハーブ, レシピ
-, , ,

執筆者:

関連記事

STAUB(ストウブ)レシピ!ローズマリーで煮込んだ野菜たっぷりポトフの作り方

先日STAUB(ストウブ)レシピ!絶品ローズマリー&バター炊き込み御飯の作り方をご紹介したところ、多くの方からのメッセージをいただきましたので、本日は「STAUB(ストウブ)」レシピ第2弾、ローズマリ …

【簡単ハーブ料理】オレガノとローズマリーのナポリタン

今回はオレガノとローズマリーを使ったナポリタンをご紹介します。こちらが非常にやみつきになるナポリタンのようで、一度食べた人は定期的に食べたくなる一品です。ぜひ一度試してみてください。 ローズマリーの効 …

【ハーブ活用レシピ】シンプルが美味しい!ハーブ香るチキンソテーの作り方

今日はシンプルに鶏肉を焼いていきます。ただ鶏肉を焼くだけなのですが、これまでに作ってきたハーブソルトやオイルなどをふんだんに活用して焼き上げていきます。すごく簡単にできます。なのでお昼ご飯にチキンだけ …

シナモン好きにオススメレシピ!インド風カフェオレ・マサラコーヒーの作り方

本日はシナモン好きにオススメしたいインド風カフェオレ、マサラコーヒーの作り方をご紹介します。シナモンの独特でスパイシーな香りは眠気覚ましにも最適で、早朝や午後などに飲むとシャキッと覚醒できますよ。 シ …

キャラメルナッツのハーブソルトヨーグルト添えの作り方

本日はハーブソルトのおすすめの使い方、キャラメルナッツのハーブソルトヨーグルト添えの作り方をご紹介します。今回使用するのはローズマリーのハーブソルトです。ローズマリーは、記憶力や集中力を高める作用があ …