ドリンク ハーブ

【飲むお酢で健康習慣】ハーブビネガーで作る!はちみつレモンビネガーのレシピ

投稿日:2021年4月13日 更新日:


食生活にお酢を取り入れてみませんか?お酢は血圧を下げてくれたり脂肪燃焼してくれたりと、健康・美容に大変効果的で、1日に大さじ1杯飲めば健康的で若々しく身体が手に入るそうです。だけど、そのままお酢を飲むのは難しいですよね。本記事ではお酢を美味しく飲むためもレシピ「ハーブビネガーで作る!はちみつレモンビネガー」の作り方をご紹介します。ぜひお試しください!

目次

ハーブビネガーを作ってみよう


今回はホワイトセージのハーブビネガーを使いたいと思いますので、まずはハーブビネガーを作ります。作り方はシンプルで、ホワイトセージ(10cm程度)をお酢(りんご酢 or ワインビネガー200ml)に1週間ほど漬け込めば完成です。

詳しくはこちらの記事もご参照ください。
●【簡単ハーブビネガーの作り方】浄化のハーブ・ホワイトセージを使った生活に役立つハーブビネガー

はちみつレモンビネガーの作り方

材料
ハーブビネガー(小さじ1)
はちみつ(大さじ1.5)
レモン汁(小さじ2)
レモン炭酸水(200ml)
氷(適量)
  

作り方

①グラスにハーブビネガー、レモン汁、はちみつ、氷を入れてよく混ぜる。
②レモン炭酸水を静かに注ぎ入れて、ゆっくり2、3回グラスの下からシロップを持ち上げるようにかき混ぜたら完成。

ぜひお試しください。
またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは、植物のある暮らしをお楽しみください^^

-ドリンク, ハーブ
-, , ,

執筆者:

関連記事

浄化のハーブ・ホワイトセージを育てて活用しよう!

セージといえば、抗菌・防腐にすぐれ肉料理に活用するハーブを連想しますが、私たちが園芸店などでよく目にするセージはコモンセージと呼ばれています。セージには様々な種類があり、他にもチェリーセージやラベンダ …

STAUB(ストウブ)レシピ!絶品ローズマリー&バター炊き込み御飯の作り方

本日は「STAUB(ストウブ)」の鋳物ホーロー鍋を使ったローズマリー&バターの炊き込み御飯レシピをご紹介します。 煮込み料理を作るイメージのあるストウブですが、実はとてつもなくおいしいご飯が炊けるてし …

STAUB(ストウブ)レシピ!舞茸とローズマリーの炊き込み御飯の作り方

鍋で炊いたご飯はお好きですか?ふっくらつやつやで、ほのかに甘みのある鍋炊きご飯は何度食べても新鮮な美味しさを感じさせてくれます。本記事では鋳物ホーロー鍋のSTAUB(ストウブ)を使ったレシピ「舞茸とロ …

涼しげで色鮮やかな冷製トマトパスタのレシピ!【レモングラスオイル活用】

涼しげで色鮮やかな冷製トマトパスタのレシピ! 暑い季節に食べたくなるのが冷製パスタですよね。冷たさだけでなく、見た目も涼しげで、食欲がなくなりがちな夏にぴったりの食べ物です。本記事ではトマト、紫キ …

【パクチーとミントのタイ風豚しゃぶ】テレビCMで見かける「なべしゃぶ」を使った簡単レシピ

本日は、パクチーとミントを使ったタイ風豚しゃぶの作り方をご紹介いたします。 出汁のベースはテレビでよく見かけるエバラ食品の「なべしゃぶ」です。毎回CMを見るたびに美味しそうだなーと気になっていて、実際 …