ハーブ フード レシピ

【ローズマリーの香味醤油レシピ】沖縄料理の麩チャンプルーのハーブ醤油アレンジレシピ

投稿日:

沖縄料理の麩チャンプルーのハーブ醤油アレンジレシピ

麩チャンプルーはお好きですか?こちらの記事ではローズマリーを漬け込んだ醤油を使った麩チャンプルーのアレンジレシピをご紹介します。オリオンビールのおつまみに最適なローズマリー風味の麩チャンプルー、ぜひお試しください。

目次

ローズマリーを漬け込んだ醤油を使った麩チャンプルーのアレンジレシピ

材料(2人分)
・車麩(2本)
・スパム(1缶)
・人参(小1本)
・ニラ(1束)
・もやし(1袋)
・卵(2個)
・ごま油(大さじ2)
・鶏がらスープの素(小さじ2)
・ローズマリーの香味醤油(小さじ2)

作り方

●下準備①:水入れたボウルにお麩を浸して戻す。お麩を絞って水を切ったら卵を溶いたボウルに浸しておく。

●下準備②:スパム、人参、ニラを食べやすいサイズに切っておく。

●調理①:フライパンにごま油を入れ、卵につけたお麩を中火で炒める。炒め終わったら一旦皿に避けておく。

●調理②:同じフライパンでスパムを両面焼き、焼き色がついたら一旦皿に避けておく。

●調理③:同じフライパンに人参、ニラ、もやしを入れ、鶏がらスープの素を加えてしんなりするまで炒める。

●調理④:スパムとお麩をフライパンに戻して、ローズマリーの香味醤油を回し入れる。

●調理⑤:炒めながらよく混ぜ合わせたら完成。

ローズマリーの香味醤油とオイルの作り方

ローズマリーの香味醤油の作り方


●【簡単ハーブアレンジレシピ】ローズマリーの香味醤油の作り方

最後まで読んでいただきありがとうございます。今後も植物の育て方や活用方法をできる限りわかりやすくまとめていきたいと思います。またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは植物のある暮らしをお楽しみください!

-ハーブ, フード, レシピ
-, , ,

執筆者:

関連記事

爽やかなレモンの香りが気分を上げてくれる!レモンバームスカッシュの作り方

春になり今年もまたレモンバームがワサワサと生えてきましたので、レモンバームスカッシュを作りたいと思います。お庭やベランダなどで暖かい陽気の下、スッキリ爽やかなレモンバームスカッシュで優雅なひと時をお過 …

【簡単ハーブ料理】ドライコリアンダー中華粥の作り方

こんにちは。みなさまZoom新年会、Clubhouse新年会もひと段落したところでしょうか。胃腸も少なからずダメージを受けていることかと思います。本日はそんなダメージを受けた胃腸をサポートするコリアン …

【ドライハーブ作り方】ハーブを乾燥させて、ドライハーブを作ってみよう!

ドライハーブを作ってみませんか?ハーブ栽培を始めたけど、どうやって活用しようかお悩みでしたら、まず試していただきたいのがドライハーブ作りです。乾燥させれば半年〜1年程度の長期保存が可能ですし、乾燥させ …

冬野菜の甘みとローズマリーの香りでほっと落ち着くグラタンの作り方

寒い気候に耐えて甘味やうま味を蓄えた冬野菜と、 心地よい落ち着く香りでストレスや疲れを癒してくれるローズマリーを使った、ほっと落ち着くグラタンの作り方をご紹介します。 冬野菜とローズマリーのグラタンの …

【アップルミントジャム活用レシピ】シナモンアップルミントミルクティーの作り方

ミルクティーはお好きですか?自家製アップルミントジャムを溶かし、シナモンで香り付けしたほんのり甘いミルクティー「シナモンアップルミントミルクティー」の作り方をご紹介します。一度飲んだらリピート間違い無 …