ハーブ レシピ

簡単 自家製ハーブオイルの作り方!オリーブオイルに漬け込むだけレシピ

投稿日:

簡単 自家製ハーブオイルの作り方!オリーブオイルに漬け込むだけレシピ

ハーブの簡単活用のひとつ、ハーブオイルを作ってみませんか。ハーブオイルはハーブをオリーブオイルなどに漬け込んで、香りや風味を移したフレーバーオイルです。漬け込むだけで簡単にできてしまう上に、料理にかけたりパンにつけたりドレッシングに使ったりと用途は様々。まるでひと手間かけたようなお料理に仕上げてくれる隠し味オイルなのです。

簡単 漬け込むだけハーブオイルの作り方


それではハーブオイルの作り方をご紹介します。
材料
ローズマリー(2枝)
セージの葉(5枚)
タイム(2枝)
にんにく(3片)
ブラックペッパー(3g)
赤唐辛子(1本)
オリーブオイル(200ml)
容器(密閉保管できるもの)

   

作り方

①収穫したハーブは、痛んだ葉を除き、流水で軽く水洗いします。水洗い後はしっかり水分をふき取る。(水分が残っているとカビの原因になるので、しっかりと水分を拭き取ってください)

②煮沸消毒した瓶に、ローズマリー、セージ、タイム、にんにく、黒胡椒、赤唐辛子を入れる。(すべての材料がオリーブオイルに完全に浸かる必要があるため、背が高すぎる材料はカットしましょう)

③瓶にオリーブオイルを入れて1週間ほど漬け込む。(材料がオリーブオイルに完全に浸っていることを確認しましょう)
保管NGの場所:直射日光の当たる場所、コンロの側などの温度変化がある場所

④1週間後オイルに香りが移っていることを確認したら、ハーブを取り出して完成。

カビが発生しないための注意点まとめ
  • ハーブの水洗い後はしっかり水分をふき取る
  • ハーブはオリーブオイルに完全に浸るようにする
  • オイルに香りが移ったら、ハーブを取り出す
  • 直射日光の当たる場所、コンロの側など温度変化がある場所を避ける

是非お試しいただけると嬉しいです。
またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは、植物のある暮らしをお楽しみください^^

-ハーブ, レシピ
-, , ,

執筆者:

関連記事

【バナナミントスムージーのレシピ】ミロを使った鉄分補給に効果的なスムージーを作ります

2020年にSNSの投稿から人気爆発し、供給が追いつかず販売休止していたネスレの「ミロ」。人気爆発!販売休止!と聞くと急に「ミロ」を飲んでみたくなりますよね?このところ供給が追いつき販売再開されたそう …

STAUB(ストウブ)レシピ!ローズマリー香味醤油を使ったブロッコリーの炊き込み御飯の作り方

ローズマリー香味醤油を使ったブロッコリーの炊き込み御飯 本日は「STAUB(ストウブ)」の炊き込みご飯レシピ、ローズマリー香味醤油を使ったブロッコリーの炊き込み御飯の作り方をご紹介します。 目次 ロー …

STAUB(ストウブ)レシピ!セージとマッシュルームのチーズリゾットの作り方

セージとマッシュルームのチーズリゾットの作り方 チーズリゾットはお好きですか?本記事ではセージとマッシュルームのチーズリゾットの作り方をご紹介します。STAUB(ストウブ)の鋳物ホーロー鍋を使って、一 …

【簡単ハーブ料理】チャービルと菜の花のイングリッシュマフィンの作り方

本日はチャービルと菜の花のイングリッシュマフィンの作り方をご紹介します。昨日に続き春の季節に食べたくなる彩豊かな菜の花にチャービルを合わせたレシピです。今週末の朝ごはんに是非お試しください。 
 チャ …

カモミールジュレをのせた真鯛のカルパッチョの作り方

本日はカモミールジュレをのせた真鯛のカルパッチョを作っていきます。 カモミールのジュレを色々な料理で試しましたが、白身魚のカルパッチョとの相性はやはり良かったです。ぜひ試してみてください。 カモミール …