ハーブ フード レシピ

ドライハーブを使った大人向けフレンチトーストの作り方

投稿日:2021年2月22日 更新日:


本日はドライハーブを使ったフレンチトーストをご紹介いたします。今回使用ドライハーブはタイムです。タイムはハーブの中でも特に強い殺菌効果と抗ウイルス作用を備えていると言われています。ぜひお試しください。

目次

ドライハーブの作り方


ドライハーブの作り方はこちらをご参照ください。今回はタイムを使って大人向けにアレンジしました。レモンバームやロズマリーもオススメです。

●ハーブを乾燥させて、ドライハーブを作ってみよう!

タイムハーブを使ったフレンチトーストの作り方

材料(4人分)
・食パン(4枚)
・卵(5個)
・牛乳(330ml)
・砂糖(大さじ5)
・バニラエッセンス(5滴)
・バター(適量)
・ドライタイム(ひとつまみ)
・とろけるチーズ(お好みで)

作り方

●調理①:食パンを半分に切って、耳も落とす。
●調理②:ボウルに卵、牛乳、砂糖、バニラエッセンスを入れて混ぜ合わせる。
●調理③:バットなど食パンをつけ置きする容器に②を半分だけ入れ、食パンをつける。残った②を食パンの上にかける。このまま冷蔵庫で24時間保管する。

●調理④:冷蔵庫から取り出し、ドライタイムをひとつまみ全体にまぶす。(タイムは香りが強いので、お好みで調整してください)
●調理⑤:温めたフライパンにバターを溶かし、弱火でトーストを両面じっくり焼く。蓋をしながら焼くとふんわり仕上がります。お好みでとろけるチーズをのせてお召し上がりください。

是非お試しいただけると嬉しいです。
またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは、植物のある暮らしをお楽しみください^^



-ハーブ, フード, レシピ
-,

執筆者:

関連記事

【飲むお酢で健康習慣】ハーブビネガーで作る!はちみつレモンビネガーのレシピ

食生活にお酢を取り入れてみませんか?お酢は血圧を下げてくれたり脂肪燃焼してくれたりと、健康・美容に大変効果的で、1日に大さじ1杯飲めば健康的で若々しく身体が手に入るそうです。だけど、そのままお酢を飲む …

ローズマリーレシピ!ベーコンエッグのイングリッシュマフィンの作り方

こんにちは。本日はローズマリーとベーコンエッグのイングリッシュマフィンの作り方をご紹介します。今週末の朝ごはんに是非お試しください。
 ローズマリーとベーコンエッグのイングリッシュマフィンの作り方 材 …

日本テレビ「Good For the Planet 今からスイッチ」にて鳥羽周作シェフにカモミールジュレをご試食頂きました。

以前当サイトにてご紹介したカモミールジュレのレシピが、日本テレビ「Good For the Planet 今からスイッチ」様に掲載されましたのでご紹介します。鳥羽周作シェフに御試食いただいています。順 …

STAUB(ストウブ)レシピ!ローズマリーで煮込んだ野菜たっぷりポトフの作り方

先日STAUB(ストウブ)レシピ!絶品ローズマリー&バター炊き込み御飯の作り方をご紹介したところ、多くの方からのメッセージをいただきましたので、本日は「STAUB(ストウブ)」レシピ第2弾、ローズマリ …

【簡単ハーブ料理】サーモンのハーブソテーの作り方

本日は以前ご紹介したハーブソルトとハーブオイルを使った簡単ハーブ料理「サーモンのハーブソテー」をご紹介いたします。ぜひお試しください。 目次 ハーブソルト・ハーブオイルの作り方 サーモンのハーブソテー …