ハーブ フード レシピ

ドライハーブを使った大人向けフレンチトーストの作り方

投稿日:2021年2月22日 更新日:


本日はドライハーブを使ったフレンチトーストをご紹介いたします。今回使用ドライハーブはタイムです。タイムはハーブの中でも特に強い殺菌効果と抗ウイルス作用を備えていると言われています。ぜひお試しください。

目次

ドライハーブの作り方


ドライハーブの作り方はこちらをご参照ください。今回はタイムを使って大人向けにアレンジしました。レモンバームやロズマリーもオススメです。

●ハーブを乾燥させて、ドライハーブを作ってみよう!

タイムハーブを使ったフレンチトーストの作り方

材料(4人分)
・食パン(4枚)
・卵(5個)
・牛乳(330ml)
・砂糖(大さじ5)
・バニラエッセンス(5滴)
・バター(適量)
・ドライタイム(ひとつまみ)
・とろけるチーズ(お好みで)

作り方

●調理①:食パンを半分に切って、耳も落とす。
●調理②:ボウルに卵、牛乳、砂糖、バニラエッセンスを入れて混ぜ合わせる。
●調理③:バットなど食パンをつけ置きする容器に②を半分だけ入れ、食パンをつける。残った②を食パンの上にかける。このまま冷蔵庫で24時間保管する。

●調理④:冷蔵庫から取り出し、ドライタイムをひとつまみ全体にまぶす。(タイムは香りが強いので、お好みで調整してください)
●調理⑤:温めたフライパンにバターを溶かし、弱火でトーストを両面じっくり焼く。蓋をしながら焼くとふんわり仕上がります。お好みでとろけるチーズをのせてお召し上がりください。

是非お試しいただけると嬉しいです。
またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは、植物のある暮らしをお楽しみください^^



-ハーブ, フード, レシピ
-,

執筆者:

関連記事

STAUB(ストウブ)レシピ!鶏もも肉とレモングラスの炊き込み御飯の作り方

鶏ももとレモングラスの炊き込み御飯の作り方 鍋で炊いたご飯はお好きですか?ふっくらつやつやで、ほのかに甘みのある鍋炊きご飯は何度食べても新鮮な美味しさを感じさせてくれます。本記事では鋳物ホーロー鍋のS …

お手軽カリフラワーのペペロンチーノの作り方【簡単ハーブレシピ】

お手軽カリフラワーのペペロンチーノの作り方 にんにく、オリーブ油、赤唐辛子が効いたシンプルパスタ「ペペロンチーノ」は時間もかからずお手軽にできるのに、定番メニューとして人気のパスタです。こちらの記 …

ストウブ鍋で作るご飯レシピまとめ【STAUB&ハーブレシピ】

ストウブ鍋で作るご飯レシピまとめ 鍋で炊いたご飯はお好きですか?ふっくらつやつやで、ほのかに甘みのある鍋炊きご飯は何度食べても新鮮な美味しさを感じさせてくれます。特に「STAUB(ストウブ)」の鋳物ホ …

【ハーブティーおすすめ】この時期だからこそ飲みたいハーブティー

本日はこの時期だからこそ飲みたいおすすめのハーブティーをご紹介します。 ハーブの香りは時期によって強さが異なります。特に開花時期が近づくにつれてどんどんと香りを増してゆき、開花直前には最も強くなり香り …

浄化のハーブ・ホワイトセージを育てて活用しよう!

セージといえば、抗菌・防腐にすぐれ肉料理に活用するハーブを連想しますが、私たちが園芸店などでよく目にするセージはコモンセージと呼ばれています。セージには様々な種類があり、他にもチェリーセージやラベンダ …