ハーブ フード レシピ

紫キャベツとキノコソテーのホットサンド レシピ!【レモングラスオイル活用】

投稿日:2021年6月25日 更新日:

紫キャベツとキノコソテーのホットサンド レシピ!

食パンで具材をはさんで、こんがり焼き上げるホットサンド。アツアツの具材、カリッとした食感の香ばしい風味がクセになりますよね。本記事では、フライパンを使って簡単に仕上げる、紫キャベツとキノコソテーのホットサンドの作り方をご紹介します。いつものサンドイッチとはひと味違う美味しさと贅沢な気分が楽しめるレシピです。是非一度お試しください!

紫キャベツとキノコソテーのホットサンドの作り方

材料(2人分)
食パン(4枚)
マッシュルーム(4個)
舞茸(1/2パック)
にんにく(3片)
紫キャベツ(1/6個)
ケッパー(10粒)
プロセスチーズ(適量)
バター(適量)
ブラックペッパー(適量)
ハーブソルト(適量)
ハーブビネガー(大さじ2)
砂糖(大さじ1)
レモングラスオイル(適量)

作り方

●調理①:きのこソテーをつくる。マッシュルーム(4個)と舞茸(1/2パック)を食べやすい大きさに切る。

●調理②:フライパンにレモングラスオイル(大さじ2)、にんにくみじんぎり((3片))を入れて弱火にかけ、香りがたったらきのこを加えてしんなりするまで炒め、ハーブソルト(小さじ2)、ブラックペッパー(小さじ2)で味をととのえる。


●調理③:紫キャベツのマリネをつくる。鍋に千切りにした紫キャベツ(1/6個)、ハーブビネガー(大さじ2)、砂糖(大さじ1)、ハーブソルト(小さじ1)、ブラックペッパー(小さじ2)を入れて蓋をし中火にかける。5分ほど蒸し煮し、キャベツがしんなりしたらハーブソルト、ブラックペッパーをひとつまみずつ加えて味をととのえる。

●調理④:紫キャベツのマリネを他の容器に移して冷ます。


●調理⑤:パンの耳をカット、プロセスチーズをスライス、ケッパー(10粒)をみじんぎりにする。

●調理⑥:きのこのソテー、紫キャベツのマリネ、ケッパー、プロセスチーズをのせ、ブラックペッパー(ひとつまみ)、ハーブソルト(ひとつまみ)をふって、もう一枚のパンで挟む。同じものをもう一組作る。


●調理⑦:フライパンにバターを溶かして、サンドしたパンを並べる。フライパンよりも一回り小さい鍋のふたなどを使い、ギュッと押しながら焼いていく。焼き色がついたら裏返し、両面をこんがりと焼く。

●調理⑧:食べやすいサイズにカットしたら完成。

ハーブ調味料の作り方

今回のレシピで使用したハーブ調味料の作り方をご紹介します。簡単に作れるのに、料理に使うとまるでひと手間かけたような仕上がりにしてくれる隠し味調味料になります。シンプルなレシピほどその力を発揮しますので、「シンプルな料理なのに何か違う?」と振る舞ったご家族やご友人に驚かれること間違いなしです。ぜひ作り置きしていつでも活用してみてくださいね!

是非お試しいただけると嬉しいです。
またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは、植物のある暮らしをお楽しみください^^

-ハーブ, フード, レシピ
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

【ハーブソルトの使い方】ハーブをつかった生地で作る!菜の花とアスパラのガレットの作り方

春の陽気にピッタリな菜の花とアスパラのガレットの作り方をご紹介します。今回ご紹介するガレットは生地が少し特殊なものを使います。ガレットは通常そば粉の生地で具材を包み込むのですが、今回は小麦粉をベースに …

【ミント×コーヒーの新感覚ドリンク】サンフランシスコ発祥のスッキリ爽やかコーヒー

本日はミント×コーヒーのスッキリ爽やかな飲み物をご紹介します。 このミントコーヒーは、モヒートコーヒーとも呼ばれており、サンフランシスコ発祥で一杯の味・品質を追求したサードウェーブコーヒーと呼ばれるコ …

カモミールジュレをのせた真鯛のカルパッチョの作り方

本日はカモミールジュレをのせた真鯛のカルパッチョを作っていきます。 カモミールのジュレを色々な料理で試しましたが、白身魚のカルパッチョとの相性はやはり良かったです。ぜひ試してみてください。 カモミール …

食べるハーブのラー油活用レシピ!自家製メンマの作り方

本日は食べるハーブのラー油を活用した、自家製メンマの作り方をご紹介します。 食べるハーブのラー油、激辛ですが自宅のお料理に大変重宝しますので、ぜひ作ってみてくださいね。 目次 ハーブを使った食べるラー …

【ハーブティーレシピ】フレッシュローズマリーを使ったローズマリーティーの作り方

フレッシュローズマリーを使ったローズマリーティー ハーブティーはお好きですか?こちらの記事では料理などに広く活用され、その育てやすさから家庭菜園にも人気のローズマリーを使ったハーブティーのいれかたをご …