ハーブ フード レシピ

フランス人の元同僚から教わった家庭料理!セージで風味付けしたカルボナーラの作り方

投稿日:2021年4月9日 更新日:


本日はみんな大好きカルボナーラを作っていきます。レシピは数年前に一緒に働いていたフランス人の同僚から教えてもらったセージのカルボナーラをご紹介します。なんでもその同僚のご家庭では、お父様がクリーミー過ぎるカルボナーラが苦手だったことから、セージでアレンジしていたようです。これはフランスのご家庭では珍しいことではないようで、セージ意外にも庭で育てたいろいろなハーブを使って、その家庭ならではのいわゆる「家庭の味」をアレンジしていくそうです。ということで今回は筆者の元同僚のフランス人が実家で食べて大きくなったカルボナーラの味を再現していきます。

目次

セージで風味付けしたカルボナーラの作り方

材料(1人分)
・パスタ(80g)
・パンチェッタ or ベーコン(30g)
・ハーブワイン(大さじ1)
・卵黄(2つ)
・ペコリーノチーズすりおろし(70g)
・セージ(2枚)
・ハーブソルト(ひとつまみ)
・ブラックペッッパー(適量)

※ハーブソルト、ハーブワインの作り方はこちらを参照ください
●お手軽、簡単!自家製ハーブソルトの作り方

●【ハーブワインの作り方】ひとあじ違ったオリジナルレシピ!飲んで美味しい、料理酒にも最適ハーブワイン

作り方

●調理①:フライパンでパンチェッタ or ベーコンを炒め、ハーブソルトと細かく刻んだセージ、ハーブワインを加えて炒める。

●調理②:ボウルに卵黄、ペコリーノチーズ(60g)、パスタのゆで汁を大さじ1〜2杯分入れて混ぜる。

●調理③:ボウルに①を油ごと入れる

●調理④:お湯(2l)+塩(2g)茹でたパスタを湯切りせずにボウルに入れて、ボウルを湯煎しながら絡める。ダマになりそうだったらパスタの茹で汁を少しづつ追加して、よく交ざりあわせる。

●調理⑤:仕上げにブラックペッパーをふって完成。

おわりに


セージは非常に育てやすく、家庭菜園にオススメのハーブの一つでもあります。ご興味あればハーブ栽培もチャレンジしてみてください。
●家庭菜園におすすめ!初心者の方も育てやすい3つのハーブ

またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは、植物のある暮らしをお楽しみください^^



-ハーブ, フード, レシピ
-,

執筆者:

関連記事

STAUB(ストウブ)レシピ!ローズマリーで煮込んだ野菜たっぷりポトフの作り方

先日STAUB(ストウブ)レシピ!絶品ローズマリー&バター炊き込み御飯の作り方をご紹介したところ、多くの方からのメッセージをいただきましたので、本日は「STAUB(ストウブ)」レシピ第2弾、ローズマリ …

【ハーブ活用レシピ】シンプルが美味しい!ハーブ香るチキンソテーの作り方

今日はシンプルに鶏肉を焼いていきます。ただ鶏肉を焼くだけなのですが、これまでに作ってきたハーブソルトやオイルなどをふんだんに活用して焼き上げていきます。すごく簡単にできます。なのでお昼ご飯にチキンだけ …

【簡単ハーブ料理】サーモンのハーブソテーの作り方

本日は以前ご紹介したハーブソルトとハーブオイルを使った簡単ハーブ料理「サーモンのハーブソテー」をご紹介いたします。ぜひお試しください。 目次 ハーブソルト・ハーブオイルの作り方 サーモンのハーブソテー …

STAUB(ストウブ)レシピ!さつまいもとレモングラスの炊き込み御飯の作り方

炊き込み御飯はお好きですか?本記事ではサツマイモとレモングラスの炊き込み御飯の作り方をご紹介しております。STAUB(ストウブ)の鋳物ホーロー鍋を使って、一粒一粒がしっかりとした炊き込み御飯に仕上げて …

透き通る青いハーブティー!フルーツバタフライピーティーのレシピ

フルーツバタフライピーティーのレシピ 鮮やかな青いハーブティ、バタフライピーをご存知でしょうか?バタフライピーは熱帯アジア原産マメ科の蔓性植物で、青い花が蝶の形に似ていることから「バタフライピー」と呼 …