ハーブ フード レシピ

フランス人の元同僚から教わった家庭料理!セージで風味付けしたカルボナーラの作り方

投稿日:2021年4月9日 更新日:


本日はみんな大好きカルボナーラを作っていきます。レシピは数年前に一緒に働いていたフランス人の同僚から教えてもらったセージのカルボナーラをご紹介します。なんでもその同僚のご家庭では、お父様がクリーミー過ぎるカルボナーラが苦手だったことから、セージでアレンジしていたようです。これはフランスのご家庭では珍しいことではないようで、セージ意外にも庭で育てたいろいろなハーブを使って、その家庭ならではのいわゆる「家庭の味」をアレンジしていくそうです。ということで今回は筆者の元同僚のフランス人が実家で食べて大きくなったカルボナーラの味を再現していきます。

目次

セージで風味付けしたカルボナーラの作り方

材料(1人分)
・パスタ(80g)
・パンチェッタ or ベーコン(30g)
・ハーブワイン(大さじ1)
・卵黄(2つ)
・ペコリーノチーズすりおろし(70g)
・セージ(2枚)
・ハーブソルト(ひとつまみ)
・ブラックペッッパー(適量)

※ハーブソルト、ハーブワインの作り方はこちらを参照ください
●お手軽、簡単!自家製ハーブソルトの作り方

●【ハーブワインの作り方】ひとあじ違ったオリジナルレシピ!飲んで美味しい、料理酒にも最適ハーブワイン

作り方

●調理①:フライパンでパンチェッタ or ベーコンを炒め、ハーブソルトと細かく刻んだセージ、ハーブワインを加えて炒める。

●調理②:ボウルに卵黄、ペコリーノチーズ(60g)、パスタのゆで汁を大さじ1〜2杯分入れて混ぜる。

●調理③:ボウルに①を油ごと入れる

●調理④:お湯(2l)+塩(2g)茹でたパスタを湯切りせずにボウルに入れて、ボウルを湯煎しながら絡める。ダマになりそうだったらパスタの茹で汁を少しづつ追加して、よく交ざりあわせる。

●調理⑤:仕上げにブラックペッパーをふって完成。

おわりに


セージは非常に育てやすく、家庭菜園にオススメのハーブの一つでもあります。ご興味あればハーブ栽培もチャレンジしてみてください。
●家庭菜園におすすめ!初心者の方も育てやすい3つのハーブ

またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは、植物のある暮らしをお楽しみください^^



-ハーブ, フード, レシピ
-,

執筆者:

関連記事

ハーブが隠し味!簡単ナポリタンの作り方(オレガノ&ローズマリー)

オレガノとローズマリーのナポリタンレシピ 喫茶店ナポリタンはお好きですか?どこか懐かしく、時々無性に食べたくなりますよね。本記事でご紹介するのは、ハーブが隠し味の少しエレガントな喫茶店ナポリタンの作り …

ストウブ鍋で作るスープレシピまとめ【STAUB&ハーブレシピ】

ストウブ鍋で作るスープレシピまとめ スープはお好きですか?こちらの記事では、これまでご紹介してきたストウブ鍋とハーブを使ったスープレシピをまとめてご紹介いたします。ぜひ一度お試しください。 目次 ST …

自家製ハーブオイルに挑戦!簡単レモングラスオイルの作り方と活用レシピ

ハーブの簡単活用のひとつ、ハーブオイルを作ってみませんか。ハーブオイルはハーブ香りや風味をオリーブオイルに移したフレーバーオイルです。料理にかけたりパンにつけたりドレッシングに使ったりと用途は様々。ま …

【ハーブティーレシピ】セージティーを飲んでゆっくりした時間を過ごしましょう

フレッシュセージのハーブティー 早いもので5月になりますがいかがお過ごしでしょうか。GWを活動的に過ごした方は、ちょっと疲れが出始める頃かもしれません。また雨が続いていますので、なんとなく気分が晴れな …

【ハーブ料理】ローズマリーオムライスの作り方

ローズマリーオムライスの作り方をご紹介します。ローズマリーは血液循環を高め冷え改善に効果的なハーブです。また抗酸化作用もあるため美容健康にもオススメですのでぜひお試しください。 目次 ローズマリーの効 …