ハーブ フード レシピ

ストウブ鍋で作る!超簡単ビーフストロガノフの作り方【STAUB&ハーブレシピ】

投稿日:2021年6月11日 更新日:

超簡単ローズマリーのビーフストロガノフの作り方

時間がない、やる気が出ない、そんな時はストウブの鍋を使った手間なし簡単料理を作ってみませんか?本記事ではローズマリーで煮込んだビーフストロガノフの作り方をご紹介します。材料を切って鍋に入れるだけで出来てしまうのに本格的なロシア料理の味が堪能できますので、ぜひ作ってみてくださいね!

目次

超簡単ビーフストロガノフの作り方

材料(2人分)
牛薄切り肉(200g)
玉ねぎ(1玉)
エリンギ(1パック)
にんにく(3かけ)
トマトピューレ(200g)
バター(30g)
生クリーム(200ml)
ローズマリーの枝(10cm程度)
ハーブソルト(大さじ1)

作り方

①玉ねぎ(1玉)、エリンギ(1パック)を薄切りに、にんにく(3かけ)はスライス。牛肉(200g)は3cm幅に切ってハーブソルト(大さじ1)をすり込んでおく。

②ストウブ鍋にバター(30g)、トマトピューレ(200g)、牛薄切り肉、玉ねぎ、エリンギ、にんにくを入れて混ぜ、最後にローズマリーの枝(10cm程度)をのせる。

③蓋をして中火で20分程度煮込む。鍋の隙間から蒸気が出てきたら生クリームを加えて全体がなじむように混ぜる。

④再び蓋をして2分程度中火にかけたら完成。

STAUB(ストウブ)について


出典:jp.zwilling-shop.com
料理が簡単手軽に!そして美味しさもアップする鍋「STAUB(ストウブ)」は、フランス生まれの上品で洗練された人気の鋳物ホーロー鍋です。煮込み料理、揚げ物はもちろん、ご飯を炊いたりパンを焼いたりと活躍の幅が広く、またしっかりと閉まる重厚な蓋のおかげで無水料理が可能なうえ、高い熱伝導率と保温性にも優れてします。またIHやオーブン調理に使えるといった点も人気のポイントです。こちらの記事では、キッチンに一つあれば料理が、暮らしが変わるストウブの魅力とおすすめ商品をご紹介しています。

おわりに

ローズマリーは非常に育てやすく、家庭菜園にオススメのハーブの一つでもあります。ご興味あればハーブ栽培もチャレンジしてみてください。
家庭菜園におすすめ!初心者の方も育てやすい3つのハーブ

またInstagramTwitterにも投稿していますので、ぜひフォローお願いいたします。それでは、植物のある暮らしをお楽しみください^^


-ハーブ, フード, レシピ
-, ,

執筆者:

関連記事

【ハーブビネガー活用】黒糖ハーブビネガーソースのアイスクリームレシピ

黒糖ハーブビネガーソースのアイスクリーム 今回はホワイトセージのハーブビネガーを活用した、黒糖ハーブビネガーソースのアイスクリームの作り方をご紹介します。 目次 黒糖ハーブビネガーソースのアイスクリー …

【簡単ハーブ料理】セージの海老トマトクリームパスタの作り方

本日はセージの海老トマトクリームパスタをご紹介します。この時期はセージも大きな葉をつけて育ちますので、どんどん活用していきます! 目次 セージの海老クリームパスタの作り方 おわりに セージの海老クリー …

【ハーブ料理】牛テールをハーブでしっかり煮込んだビーフシチューの作り方

今回はローズマリーとセージでしっかり煮込んだビーフシチューをご紹介します。 以前ご紹介したハーブナポリタンに続き、こちらも中毒性の高い一品ですので、一度食べたら定期的に食べたくなること間違いなしです。 …

フランス人の元同僚から教わった家庭料理!セージで風味付けしたカルボナーラの作り方

本日はみんな大好きカルボナーラを作っていきます。レシピは数年前に一緒に働いていたフランス人の同僚から教えてもらったセージのカルボナーラをご紹介します。なんでもその同僚のご家庭では、お父様がクリーミー過 …

お手軽!里芋とローズマリーのアヒージョの作り方【STAUB(ストウブ)レシピ】

オリーブオイルにニンニクや鷹の爪で風味をつけ具材を煮込む「アヒージョ」は、ご家庭でも簡単に作れて失敗も少ないスペイン料理の人気メニューです。こちらの記事では里芋とローズマリーを使ったアヒージョの作り方 …